2020.06.21 02:11一期一本📖ブックオフに行った時のこと前から気になっていた本を見つけたので手にとり中身を拝見すると、ガッツリ鉛筆で線が 引かれているではないか!!その部分は太字になっていてこれぞ要点!みたいな文だったので線が引かれているのも納得ワタシも結構、本に書き込みしちゃうタイプなんで、なんか親近感を感じつつ他のページもパラパラと拝見すると、ページ数が進むにつれ書き込みが激しい感じに線は勿論、星マークやら太陽マークみたいな絵柄も登場!ただの落書きなのかなと、思ったがやっぱり要所的なとこに描かれているから意味ありげさらには、引いた線の文章の横にわざわざカッコ書きで要約し一言でまとめてみました的な元持主さん用語が書いてある!この元持主さんこの本の内容をガッツリ自分に落とし込もうとしているぞこんな本気度見た事ない!しかし、ここまで本気を出させたこの本をあなたは売ってしまったのですね所々、線や謎マークを消しゴムで消した後がなぜ、全部は消そうとしなかったのか⁉︎書き込み過ぎちゃったから途中で手が疲れちゃったのですか⁉︎そしてワタシは見てしまった…雑に消されたページに消しゴムのカスを!生々し過ぎるーー!!軽い気持ちで手にした本本の内容なんか頭に入って来ず元持主さんの強い念をただただ感じる結果に一応、お値段を確認110円也ある意味、お値段以上の価値ありの本かもよくわからないエネルギーの強さを感じてしまったので、そっと元に戻し気付けの一杯にタピオカ飲んで家路に着きました最後にどこの誰だかわからない元持主さんを勝手に数秘予想♪書き込み具合より学ぶ事が好き⑦集中力の凄さや努力を感じる①謎マークより独特な感性あり⑦消し始めたはいいが全う出来ず①ということで、元持主さんは主に①と⑦を多めに持ってるのではないかなと思われます🙌🏻ロータスペル数秘術お名前、生年月日から導き出すあなた自身の数字で、才能や運命傾向を読み解きます。ご自分のことをもっと深く知ることで人生を豊かに!フォロー2020.07.04 23:44天才たちを分析③✍🏻2020.06.06 02:11天才たちを分析②✍🏻0コメント1000 / 1000投稿
0コメント